公開日: |更新日:

埼北自動車学校

目次

こちらでは埼北自動車学校の特徴やサービス、口コミ・評判、教習料金などを紹介していきます。加須市近辺で普通自動車免許の取得を検討している方はぜひ参考にしてください。

埼北自動車学校の口コミ・評判

指導員の皆さんのサポートが支えになった

(前略)やはり最初は不安が大きかったですが、指導員の皆さんのサポートがあり、日々上達していくことが実感できました!最後の試験前にも方向変換などのアドバイスも頂け、とても嬉しかったです!(後略)

引用元:埼北自動車学校公式HP(https://www.saihoku-s.co.jp/voice/pickup01/)

送迎バスが自宅前まで来てくれた

(前略)送迎バスについては、分かりにくい場所だったと思うのですが、自宅前までしっかり来て頂いたことが良かったです。(後略)

引用元:埼北自動車学校公式HP(https://www.saihoku-s.co.jp/voice/pickup02/)

埼北自動車学校の特徴

AT最安価格 一般:299,580円(税込)
学割:294,080円(税込)
MT最安価格 一般:313,770円(税込)
学割:308,270円(税込)
無料送迎 400以上の送迎ポイント
学科授業形式 所内教習・インターネット授業

駅チカで無料送迎バスサービスが充実

加須市にある埼北自動車学校は、東武伊勢崎線の「花崎駅」から徒歩3分という駅チカの教習所です。路線上に学校や会社のある方であれば、駅から徒歩3分と通いやすい立地となっています。

また、「バスキャッチドアツードアシステム」を導入した無料送迎バスのサービスが充実しているのがポイント!スマホや電話で予約すれば400以上の乗車ポイントから送迎してくれます。もし自宅近くに乗車ポイントがない場合でも、自宅登録をすることで送迎できます。

さまざまな免許取得スタイルを用意

最もスタンダードなスタイルが「フリーコース」で時間帯や曜日の制限なく、自分の都合に合わせて受講できます。フリーコース以外にも週末限定の「土日コース」や、5週間での免許取得を目指す「ハイスピードコース(別途料金加算)」、などから選べます。受講の予約は、自動車学校に設置してある予約機やインターネットから予約ができます。

また、学科教習ではオンラインで学べる「満点様」を導入しているので、いつでもどこでも試験対策をすることが可能です。

広々とした所内コースや充実の施設

直線では190mあるため、マニュアル車のギアチェンジをじっくり練習できます。クランクや縦列駐車などの練習ポイントも複数あるので、周囲の車を気にすることなく練習できる環境を用意しています。

また、所内はWi-Fi完備で談話室や自習ルーム、無料託児所もあります。

会社概要

所在地 埼玉県加須市花崎北1丁目21番地1
アクセス 東武伊勢崎線「花崎駅」より徒歩3分
営業時間 8:30~18:00(日曜は8:30~16:00)
定休日 木曜日
スピード派もキッチリ派も自分に合った学校が見つかるお得なさいたま市の自動車学校2選

【届出教習所】
充実した学科サポート・送迎

ゆめのり自動車教習所
ゆめのり自動車教習所キャプチャ画像
画像引用元:ゆめのり自動車教習所公式HP(https://yumenori-driving.net/)
AT最安価格 社会人:
169,500円
学生:
158,500円
MT最安価格 社会人:
196,800円
学生:
185,800円
無料送迎 南与野駅
西浦和駅
学科の授業形式 オンライン授業
DVD学習

【指定教習所】
定番の指定カリキュラム

東大宮自動車学校
東大宮自動車学校のキャプチャ画像
画像引用元:東大宮自動車学校公式HP(https://www.toto-motors.co.jp/kyoshujo/higashiomiya/)
AT最安価格 社会人:
286,330円
学生:
275,330円
MT最安価格 社会人:
299,530円
学生:
288,530円
無料送迎 東大宮駅、蓮田駅
土呂駅、宮原駅
学科の授業形式 所内教習

※本サイトではさいたま市内にある届出・指定教習所のなかから、公式HPに「社会人料金」「学生料金」についての記載があり、免許なしからの価格が最も安かった自動車学校をピックアップしました(2022年5月12日時点)