公開日: |更新日:
春日部自動車教習所は、春日部市にある指定自動車学校です。録画視聴で時間割とは別の学科教習を受講でき、効率的に学科を進められる特徴があります。こちらではそんな「深谷自動車教習所」の免許取得料金や口コミ・評判、教習所の特徴を紹介していきます。
教官の方は、気さくな方が多く細かい質問にも丁寧にお答えいただけました。教習車は最新のもので、安心して教習に取り組めました。
引用元:春日部自動車教習所公式HP(https://kasukabe2014.sakura.ne.jp/impression.html)
初めて取る免許で、所内での教習も路上での教習もすごく緊張したけど、教官の方が丁寧に教えて下さって運転の楽しさが分かりました。特に教習のなかで、上手くいかなかったところや苦手なところは、どんな風に運転したらいいのか、すごく細かく分かりやすく教えていただいて嬉しかったです。教習中も色々な話をして下さる教官の方もいて楽しく教習を受けることができて、すごく良かったです。
引用元:春日部自動車教習所公式HP(https://kasukabe2014.sakura.ne.jp/impression.html)
AT最安価格 | 291,930円(税込)~ |
MT最安価格 | 305,490円(税込)~ |
無料送迎 | 春日部駅、せんげん台駅、藤の牛島駅、南桜井駅、宝珠花方面、杉戸高野台方面、宮代・日本工業大学方面 |
学科授業形式 | 所内教習・録画視聴学科 |
春日部自動車教習所では、校内の学習室で録画視聴で学科教習を受けられます。学科教室で行われている教習の時間割とは異なる教習を録画視聴で受講でき、効率よく学科を進められます。
ただし、すべての学科を録画視聴で受けられるわけではなく、第一段階・第二段階それぞれで録画視聴で教習可能な内容が決められています。また、受付時間にも制限があるため録画視聴での教習を希望している方は注意事項をよく確認しておくようにしましょう。
教習を担当する指導員を教習生自身が指名するシステムを採用。教習を受けやすくするための環境づくりの配慮の一貫として行われており、教習生からも好評です。
指導員の指名は、普通車、準中型教習、普通車AT限定解除教習、ペーパードライバー教習で実施。それ以外の教習や、あらかじめ担当する指導員が決まっている教習については指名はできないため注意が必要です。
春日部自動車では無料の送迎バスを運行中。春日部駅やせんげん台駅、宝珠花方面、杉戸高野台方面など、教習所を中心にその周辺エリアを運行しています。
また、専用の位置情報アプリで送迎バスの現在地が確認できます。道路状況によって定刻通りに走行できないこともあるため、現在位置を確認することで不安なく送迎バスを利用できます。
所在地 | 埼玉県春日部市小渕2095番地 |
アクセス | 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「北春日部駅」より徒歩8分 |
営業時間(受付時間) | 8:30~19:30 ※営業時間短縮で17:30終了の日あり |
定休日 | 不定休 |
【届出教習所】
充実した学科サポート・送迎
AT最安価格 | 社会人: 169,500円 学生: 158,500円 |
MT最安価格 | 社会人: 196,800円 学生: 185,800円 |
無料送迎 | 南与野駅 西浦和駅 |
学科の授業形式 | オンライン授業 DVD学習 |
【指定教習所】
定番の指定カリキュラム
AT最安価格 | 社会人: 286,330円 学生: 275,330円 |
MT最安価格 | 社会人: 299,530円 学生: 288,530円 |
無料送迎 | 東大宮駅、蓮田駅 土呂駅、宮原駅 |
学科の授業形式 | 所内教習 |
※本サイトではさいたま市内にある届出・指定教習所のなかから、公式HPに「社会人料金」「学生料金」についての記載があり、免許なしからの価格が最も安かった自動車学校をピックアップしました(2022年5月12日時点)