公開日: |更新日:

自分に合った通いやすい教習所の選び方

目次

通いやすさは単なる交通の便の良さだけでなく、続けられるかどうかを左右する重要な基準です。アクセスの利便性、スケジュールの柔軟性、教習所のサポート体制など、自分に合った通いやすい教習所の選び方を紹介します。

通いやすい教習所のポイント

アクセスが良い

自宅・学校・職場から近く、最寄り駅から徒歩圏内であったり送迎バスが通っているか確認しましょう。普段使う通勤・通学ルートに教習所があると、移動の手間が減り通う負担が少なくなります。

無料送迎バスがある場合でも、平日や土日で異なる可能性がありますので、本数や時間帯を必ず確認しましょう。

柔軟にスケジュールが組める

自分で日時を選んで予約できる教習所では、仕事や学校との両立がしやすく、スキマ時間に教習を組み込むことが可能です。LINEやアプリで空き確認や予約できる仕組みがある場合、外出前でも空き状況を確認・キャンセルでき、急な予定変更にも対応しやすくなります。

また、キャンセル料の有無や再予約のしやすさも教習の負担を軽減します。

教習所の雰囲気とサポート体制が合っている

指導員の対応や施設の雰囲気が自分に合うかどうかも大切です。初心者や運転に不安がある人に丁寧に寄り添ってくれる教官がいるか、フォロー体制や口コミで確認しましょう。インストラクターの指名制度や質問できるシステムがあるなど、教習所によってフォローが異なります。

また、教習所の環境がリラックスできるか、待機スペースの快適さも通い続けるモチベーションにつながるでしょう。

予算に合った料金プランがある

通学の場合、免許取得にかかる費用は30万~40万円(※)が相場。家計に負担をかけず、予算内で免許を取得することも通いやすさに影響します。料金の安さだけでなくトータルでいくら費用が掛かるのか、総額や追加費用の有無を確認しましょう。

補習や再検定が追加料金なしで受けられる、安心パックを設けている教習所もあります。学割や紹介割引、早期申し込み特典など、教習所によってさまざまなキャンペーンが設定されていますので、通常より費用を抑えることが可能です。

スピード派もキッチリ派も自分に合った学校が見つかるお得なさいたま市の自動車学校2選

【届出教習所】
充実した学科サポート・送迎

ゆめのり自動車教習所
ゆめのり自動車教習所キャプチャ画像
画像引用元:ゆめのり自動車教習所公式HP(https://yumenori-driving.net/)
AT最安価格 社会人:
169,500円
学生:
158,500円
MT最安価格 社会人:
196,800円
学生:
185,800円
無料送迎 南与野駅
西浦和駅
学科の授業形式 オンライン授業
DVD学習

【指定教習所】
定番の指定カリキュラム

東大宮自動車学校
東大宮自動車学校のキャプチャ画像
画像引用元:東大宮自動車学校公式HP(https://www.toto-motors.co.jp/kyoshujo/higashiomiya/)
AT最安価格 社会人:
286,330円
学生:
275,330円
MT最安価格 社会人:
299,530円
学生:
288,530円
無料送迎 東大宮駅、蓮田駅
土呂駅、宮原駅
学科の授業形式 所内教習

※本サイトではさいたま市内にある届出・指定教習所のなかから、公式HPに「社会人料金」「学生料金」についての記載があり、免許なしからの価格が最も安かった自動車学校をピックアップしました(2022年5月12日時点)