公開日:|更新日:

さいたま市の自動車学校基礎知識

安い自動車学校・教習所の選び方

AT普通免許取得プランの相場は、約30万円とかなり高額です。出来るだけ安い教習プランを選びたい、という方も多いのではないでしょうか。両親のサポートが得られなければ、なおのこと。

ここでは、

  • いざ免許を取ろうと地元のさいたま市に近いところで調べてみたけど結構高い
  • もっと費用を抑えた自動車学校・教習所を選びたいけど何を基準に選べばいいかわからないで困っている

そんな方に安い自動車学校・教習所の選び方を紹介しています。

届出教習所と指定教習所の違い

自動車学校には「届出教習所」と「指定教習所」の2種類があります。「免許取得の流れ」「教習内容」と「料金」に違いがあります。埼玉県公安委員会が指定している教習所では、法令に基づいたカリキュラムで構成されています。ですので、綿密に組まれたカリキュラムでしっかり学びたい方におすすめです。

1日に受けられる技能教習時間にも違いが。指定教習所では、1日に受けられる技能教習は2~3時眼と制限がある一方、届出教習所ではその制限がありません。自分のペースでどんどん進めたい方には、届出教習所がおすすめです。

届出教習所は学科や試験設備費などが少なく比較的安いのが特徴。学科サポートなどがあるスクールもあるので、ある程度学科は自分で勉強できる方なら、届出教習所がお得です。

下記記事では、さらに具体的な違いを説明していきます。

短期で自動車学校を卒業するには?

自動車学校に通い免許を取るには、平均2~3ヶ月の期間がかかるのが一般的です「そんなに長く通えるかな?」「長すぎる!」とか「もっと早く取りたい」そう思った人には短期で卒業を目指す方法もあります。

答は合宿免許や届出自動車教習所を利用する方法です。下記記事では、短期間で免許を取得が狙える方法を解説していきます。

参照:合宿免許アイランド/教習所への通学では何日で免許が取れる?最短で取得する方法(https://www.ai-menkyo.jp/column/how_many_days_can_i_get_a_license_when_attending_school_how_to_get_at_the_shortest.html)

スピード派もキッチリ派も自分に合った学校が見つかるお得なさいたま市の自動車学校2選

【届出教習所】
充実した学科サポート・送迎

ゆめのり自動車教習所
ゆめのり自動車教習所キャプチャ画像
画像引用元:ゆめのり自動車教習所公式HP(https://yumenori-driving.net/)
AT最安価格 社会人:
169,500円
学生:
158,500円
MT最安価格 社会人:
196,800円
学生:
185,800円
無料送迎 南与野駅
西浦和駅
学科の授業形式 オンライン授業
DVD学習

【指定教習所】
定番の指定カリキュラム

東大宮自動車学校
東大宮自動車学校のキャプチャ画像
画像引用元:東大宮自動車学校公式HP(https://www.toto-motors.co.jp/kyoshujo/higashiomiya/)
AT最安価格 社会人:
286,330円
学生:
275,330円
MT最安価格 社会人:
299,530円
学生:
288,530円
無料送迎 東大宮駅、蓮田駅
土呂駅、宮原駅
学科の授業形式 所内教習

※本サイトではさいたま市内にある届出・指定教習所のなかから、公式HPに「社会人料金」「学生料金」についての記載があり、免許なしからの価格が最も安かった自動車学校をピックアップしました(2022年5月12日時点)