公開日:|更新日:
荻窪自動車学校は創業49年の歴史を誇る届出教習所です。本校はJR荻窪駅のすぐ近くに、さいたま校は指扇駅から送迎バスにて3分のところにあります。
親切な指導員による丁寧な教習に定評があり、卒業生からの評判もいいです。そんな荻窪自動車学校の料金、評判、口コミや特徴などをまとめました。
AT最安価格 | 228,800円(税込) |
無料送迎 | 無料送迎バス(指扇駅) |
学科授業形式 | DVD、Web学習による独学 |
荻窪自動車学校では忙しい人の予定に合わせ、短期間で免許を取得することが可能。東京都公安委員会特定届出自動車教習所なので、1日の技能教習コマ数の制限がないため連続して教習を受けられるからです。
例えば指扇コースでは、1コマ90分の教習を3回連続で集中的に実施することもできます。短時間で連続して教習をするのは体力を使いますが、教習所に通う日数を抑えたい人にはピッタリです。
荻窪自動車学校では届出自動車教習所には珍しく自習スペースも完備しています。自習スペースでは学科のDVDをみたり、飲食も可能なので自宅だと集中して勉強できないという人にはいいでしょう。
加えて荻窪自動車学校ではWeb学習システムも導入しているので、パソコンやスマホでも勉強ができ、マイペースに学習できます。
荻窪自動車学校では、応急救護処置講習を実施。指定自動車教習所の場合はこの講習は通常プランに含まれていますが、多くの届出自動車教習所では自分で申し込んで外部施設で受講する必要があります。
運転免許試験場で行われる最終試験の日に免許証の交付を受けたい人が多いと思いますが、実はそのためには、この応急救護処置講習を含む特定講習を事前に受けるのが必須。荻窪自動車学校は、届出教習所ですがこの特定講習を受けられるのが大きな利点です。
参照
取得時講習について/東京指定自動車教習所協会(http://www.tadsa.or.jp/class/class_acquisition/)
初心者でもとても分かりやすく丁寧に教えて頂きました。失敗したときも親切に対応してもらえたので、教習にとても取り組みやすかったです。
参照:荻窪自動車学校/卒業生の声(http://saitama-ds.com/profile/profile_2/index.html)
約半年間、お世話になりました。講師の先生方は毎回丁寧でポイントの分かりやすい指導をして下さり、非常に良かったです。
真面目な指導の中にも時々笑いを入れて下さったりして楽しく講習を受けることができました。本番における不安も丁寧な説明を受け解消できました。本当にありがとうございました。
参照:荻窪自動車学校/卒業生の声(http://saitama-ds.com/profile/profile_2/index.html)
所在地 | 埼玉県さいたま市西区大字宝来84 |
アクセス | 指扇駅北口から送迎バスで約3分 |
営業時間 | 月~木 8:00-19:30 金~日・祝日 8:00~18:30 |
定休日 | 記載なし |
【届出教習所】
充実した学科サポート・送迎
AT最安価格 |
158,500円 |
無料送迎 |
南与野駅、西浦和駅 |
学科の授業形式 |
オンライン授業、DVD学習 |
【指定教習所】
『ヤル気にさせる』を第一に
AT最安価格 |
279,730円 |
無料送迎 |
上尾駅、浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、東浦和駅、東川口駅 |
学科の授業形式業 |
インターネット学習、座学室 |
※本サイトではさいたま市内にある届出・指定教習所のなかから、それぞれ価格が最も安かった自動車学校をピックアップしました(2021年12月時点)